ヘルスケア

【懸賞】キッコーマン豆乳キャンペーンでディズニー行きたい。

ハーブティー
ハーブティー
こんにちわ。ハーブティです。

グリーンティは豆乳好きで、色々飲み比べた結果キッコーマンの無調製豆乳にたどりつきました。一本ずつ購入したんじゃ間に合わないくらい飲むので、Amazonで定期購入しています。

グリーンティー
グリーンティー
うん僕、グリーンティだけど豆乳も大好き。

ハーブティー
ハーブティー
ある日、パッケージに「キッコーマン豆乳キャンペーン 東京ディズニーリゾートバケーションパッケージ」と書いてあることを発見しました。(パッケージに全然気がつかなかったんですけど。。)

その日から、懸賞でディズニーリゾート宿泊を当てようとポイントを貯めています!

キッコーマン豆乳キャンペーン

抽選で総計5.000名に当たるキャンペーンで、第1期は2021年8月31日、第2期は2021年11月5日(当日消印有効)となっています。

この商品が超豪華で、A〜Fコースまで6コース。A〜Dまでの4コースがディズニー関連で、東京ディズニーリゾートのスポンサーだから可能なんだろうなって思う内容なんです!

 

Aコース東京ディズにリゾートバケーションパッケージ

私たちが応募するコースは、東京ディズニーリゾートバケーションパッケージ2名様分プレゼント!で、シー&ランドパークチケット+東京ディズニーセレブレーションホテルご宿泊(1泊)+アトラクション利用券がセットになった超!豪華コース。

25組50名(第1期8/31締め切り)しか当選しない、とっても狭き門なんです…。

この狭き門にチャレンジする応募ポイントをまとめてみました。

①応募券はきれいに、見やすく心を込めてカットしていきます。

②応募方法、注意点

説明をしっかり読み込み、減点にならないよう細心の注意をはらいました。

 

レシートを添付すると当選確率5倍だそうです。バーコード点数合計12点分以上のまとめ買いレシート1枚をテープでしっかりと貼ってあることがポイント。

たくさん買っていることをアピールしようと、何枚もレシートを貼ると、それだけで応募資格無効になるそうです。

応募条件はしっかりと読み込まないと、せっかく丁寧に書いても応募無効になる可能性がありました。

 

③文字は丁寧に、見やすく書きます。

宛先の「キッコーマン豆乳キャンペーン」係は、もちろん御中へ変更しました。

細かなことですが、係は定規で二重線を引きました。

 

④応募用紙には、イラストを入れて熱意をアピール!

キッコーマン豆乳のロゴマークとディズニーをコラボしてみました。

ディズニーのシールは100円ショップでゲットしました。

ちなみに、キッコーマンの豆乳ロゴマークは、太陽は「明るく健康な未来」鳥は「希望と躍動感に満ちた生命」森は「豊かな自然の象徴」を表しているようです。

そして、キッコーマンスタッフの皆様や、キャンペーン係の皆様へ感謝の一言を添えてみました。

⑤豆乳を飲みながら、良いイメージを持つ。

当選する!っていう良いイメージを持つことで、運を引き寄せます。豆乳を飲むと、ディズニーに行けるような気持ちになって美味さ倍増です!

まとめ

一枚一枚、応募ポイントを貯めていくと、まるで宝くじを買ったみたいに

ハーブティー
ハーブティー
「当たったら、このアトラクションいきたい」

グリーンティー
グリーンティー
「被り物は何にする?」

なんて会話も増えて、夢をもらってます。

「豆乳飲んで、健康になった上にこんな夢を見させてもらって本当にラッキーだね」なんて話し合いながらの2ヶ月でした。

2期目へのチャレンジを続けて、まだまだ夢を見させていただきまーーーす。

 

 

【簡単便利】団地や賃貸住宅にベランダテーブルを作る方法団地や賃貸住宅にベランダテーブルを作る方法 Before After じゃーん ...

 

ABOUT ME
GREEN TEA
グリーンティー→ソーシャルワーカー。新しいテクノロジー好き。時々スピリチュアル。ハーブティー→看護師。トレンドに敏感だけど実はそんなに興味なし。仲良し夫婦のお気楽ブログ。