ドラム式洗濯機Cuble(キューブル)メリット5つと気になった点
毎日でる洗濯物。天気を気にせず少しでも家事が快適になれば素敵ですね。乾燥機付きドラム式洗濯機Cuble(キューブル)を購入してまだ1ヶ月足らずですが、早くも2020年購入して良かったランキング上位に迫る満足度です。

その1タオルが蘇る
先ず驚いたのは、タオルが蘇ったことです。「そろそろ買い替え時かな」と思っていたお気に入りの抗菌タオル20枚くらいがふんわりいい香りのタオルとして蘇りました。タオルって洗濯乾燥機でこんなにも仕上がりが違うのか。それもそのはず、Cuble(キューブル)は阿部さん監修。
阿部さんとは今治タオルイケウチオーガニック代表取締役の阿部さんです。詳しくはこちら。
Cuble(キューブル)でタオルを洗って「これだよ、これ」と感じました。これまで天気の良い日にしっかり干しても、コインランドリーの乾燥機にかけても拭えなかった「これじゃない感」の乾ききったバシバシのタオル。バシバシだけならまだしも、いい匂いがしない時はイライラを通り越え怒りまで覚えました。なんで洗濯したのにいい匂いしないの!
しかしそれをCuble(キューブル)が一発で解決してくれました。普通に洗濯乾燥しただけ。ただ、それだけ。タオルの中で深呼吸したくなるほど柔らかくいい匂い。幸福を感じるタオルに変化してくれました。きっと試行錯誤して絶妙な洗い方、柔軟剤投入のタイミングを計算されているのだと思います。阿部さん、ありがとう。
その2部屋がいい匂いになる
洗濯乾燥するだけで部屋が洗濯柔軟剤のいい香りがするようになりました。これは嬉しいメリットで洗濯が楽しくなりました。
その3洗濯物が絡まらない
縦型洗濯機のときは絡まらないように100円ショップで購入した衣類が絡まらないボールを入れて洗濯していました。Cuble(キューブル)で洗濯するようになって100均ボールを使わずとも衣類が絡まりにくくなりました。取り出してたたむだけなので、丁寧にたたむ余裕もできました。
その4脱衣場が温かくなった
家では脱衣場にCuble(キューブル)を設置しているのですが、乾燥時にでる排熱で脱衣場が暖かくなりました。浴室の扉を開けておけば浴室も温かくなり、これも冬の季節はありがたいメリットです。
その5Wi-Fi遠隔操作が最高
妻は従来通り洗濯機の前で操作していますが、私はCuble(キューブル)が届いてからアプリでしか洗濯機を操作していません。洗濯物を入れて、遠隔操作ボタンを押すだけで準備完了。扉にロックがかかり、布団に入ってから洗濯乾燥をスタートさせることや、外出先から操作が可能。洗濯に向き合う時間がグッと減りました。妻のiPhone、私のiPhone、iPadの3つにアプリを入れていますが、どこからでも現在の洗濯状況が確認できるのもグッドです。

洗濯機回したい
これまでの洗濯のイメージ
- 洗濯機電源ON・操作
- 洗剤・柔軟剤入れる
- 洗濯機終了を確認する
- 衣類を取り出す
- ハンガーに掛けたり洗濯バサミで吊るす
- ベランダ(または部屋)で干す
- ベランダ(または部屋)から取り込む
- 衣類をたたむ
ざっくりとこんな工程で作業を行なっていました。
Cuble(キューブル)が届いてから
- 洗濯機電源ON・操作
- 衣類を取り出す
- 衣類をたたむ
大幅に作業が減りました。これなら洗濯も負担ではありません。
洗濯機をを回すといっても、従来のように洗濯機の前で操作しなくて良くなりました。ソファやベッドに移ってコーヒーでも飲みながらリラックスしてスマホで操作できます。終了の合図もスマホに届きます。これだけ洗濯の工程が減って、しかも部屋中がいい匂いに包まれるなら「洗濯機回さなきゃ」→「洗濯機回したい」というマインドに変わります。
例えれば離れた場所にあるアロマディフューザーの電源を入れる感覚です。部屋中が洗濯柔軟剤のいい匂いに包まれます。

あと一歩なところ
あえて気になる点を1つあげるなら、1回の洗濯でフィルターがホコリでビッシリになるところ。きれいにホコリが張り付いているので掃除も手間ではなく、「洗濯できてる」と実感できます。
そこをさらに世界の松下開発チームならば内部に空気を圧縮してホコリを吹き飛ばし(エアダスターのように)大きなホコリボックスに溜まるような構造になっていれば満点でした。
でもこれは開発チームがユーザーに「洗濯できている」という実感を持たすためにあえてそうしているのなら…、にくい演出です。これはこれであり?
まとめ
以上、 Cuble(キューブル)が届いてから感じたメリット5つと気になる1点でした。天候を気にせずに洗濯できるのは助かります。雨や寒い日が続く中、溜まった洗濯物と小銭を持ってコインランドリーに行く日々から解放されるのは大きなメリットです。
現在もスマホで洗濯機を操作しながら記事を書いています。洗濯柔軟剤の良い香りに部屋中が包まれています。
Cuble(キューブル)に限らず、これから洗濯機を導入する際にぜひお勧めしたい機能は
- 洗剤の自動投入
- Wi-Fi対応(遠隔操作可能かどうか)
同じCuble(キューブル)もこの機能がないタイプがあります。スマホを持っていて、自宅がネット環境にあるならこの2つの機能はぜひチェックしてみてください。
