生活情報

〔失敗しないからストレスゼロ〕シロカの電気圧力鍋で手羽元が美味しい!

たまに無性に手羽元を食べたくなる人は必見

シロカの電気圧力鍋で簡単に失敗なく美味しい手羽元がつくれます。

新たに我が家のキッチン家電に加わったシロカの電気圧力鍋

 

なかなかエレガントな佇まい(白もあるよ)

先日紹介した食洗機といい、最近シロカの家電の勢いが目覚ましい

本記事は、圧力鍋がなんなのか、なにがどう便利なのかを知らない料理ビギナーの私が、手羽元を美味しく食べるまでの記録です。

 

製品の中にレシピ本がついていました。

たくさん作れるのね

これだよ、これ

たまに無性に食べたくなるやつこれだよ

お酢でさっぱりしたの

 

レッツクッキング

まず手羽元が浸るくらいに水を入れる

 

「圧力調理」を押して

 

レシピ本のとおりに「圧力2」にしてスタート

 

数分後、すでに美味しそうに加熱されとる!

 

ゆで卵や調味料を入れて、次は「圧力6」でスタート

数分後、いい匂いがして蓋を開けたら美味しそうに完成しとる!

他の作業をしていたので正確には何分でできたかわかりません

30分くらいかなぁ

放ったらかしでこの仕上がりなら満足じゃ

美味しそう、わーい

 

実食じゃ

しっかり熱が通ってて、味も染みてて美味しいー

お肉もホロホロ。

ご飯も数分で炊けちゃうし、美味しい

火を使わず、他の作業してても美味しい料理ができちゃうのは素敵

食材と調味料入れるだけで簡単料理ができるので、他のレシピも試してみようかな〜 圧力鍋ってすごいのね。

シロカ製品の詳細はこちらでご確認を

シロカの電気圧力鍋、洗濯機食洗機と同様、買ってよかったです。

 

 

こんな人におすすめ

  • 圧力鍋を持っていないけどちょっと気になる人
  • フライパンで料理して焦がして凹んだことのある人
  • 時短料理に興味がある人(たぶんできます)
  • ごはんも美味しく炊けるので炊飯ジャープラスαが欲しい人
  • ほったらかし料理に興味のある忙しい現代人

 

 

以上、料理ビギナーのおじさんが電気圧力鍋デビューして手羽元を美味しく作れたレビューでした。

美味しく調理できて喜ぶ姿に妻もニッコリしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ABOUT ME
GREEN TEA
グリーンティー→ソーシャルワーカー。新しいテクノロジー好き。時々スピリチュアル。ハーブティー→看護師。トレンドに敏感だけど実はそんなに興味なし。仲良し夫婦のお気楽ブログ。